ドローンを活用した屋根点検のメリット・デメリットは?費用の相場や依頼の流れについても解説

近年、ドローンは建設業界やエンターテインメント、子どもの遊びや学習等、さまざまな分野で活用されているため、皆さんも現実やテレビの中で一度は目にしたことがあるかと思います。

このブログではドローンの技術を使ったさまざまな活用方法について紹介しておりますが、今回の記事ではドローンを使用した屋根の点検にスポットを当て、そのメリットやデメリット、点検の流れやかかる費用などについて解説してまいります。

どうぞ最後までご覧いただき、ドローンの導入を検討されている皆様の参考にしていただければと思います。

ドローンで屋根の点検を行うメリット・デメリット

これまで、屋根点検というと点検の際、業者の作業員が実際に屋根の上にのぼって実施するという方法が一般的でした。

しかし最近ではドローンを上空に飛ばして機体に搭載しているカメラで撮影した画像や映像を見ながら屋根の状態を点検するというケースが非常に増えています。

なぜ屋根点検にこれほどドローンが用いられるようになったのでしょうか?その理由を知るために、ドローンで屋根点検を行うことのメリット、そして考えられるデメリットについても以下に紹介していきましょう。

ドローンで屋根の点検を行うメリット

ドローンを利用して屋根点検を行うことは、従来の方法と比べてメリットが多くあります。

<主なメリット>

・点検にかかる作業時間を短縮できる

・人が上らないため安全に点検できる

・人が上らないため点検により屋根を傷めるリスクを軽減できる

・屋根の形状や高さに関わらず点検できる

・足場がなく人が立ち入れない箇所や細かな部分も点検できる

・業者と一緒に屋根の状態を確認し説明を受けられる 等

つまり、ドローンの空撮を利用した屋根の点検により、短時間で効率良く安全に点検作業を進めることが可能となります。

業者側にとっては点検での事故や危険を減らし、従来の方法では難しい箇所の点検や準備や作業にかかっていた時間や手間、全体のコスト削減が可能となり、依頼者にとっては屋根を傷める心配がなく劣化などの状態を一緒にタブレット等を使って目で確認できることで安心して点検を受けられますので、双方にとって良い点が多いのですね。

ドローンで屋根の点検を行うデメリット

一方で、ドローンを利用して屋根点検を行うことでデメリットはあるのでしょうか?

<主なデメリット>

・触診での情報が得られない

・問題を見つけてもその場で応急処置ができない

・雨や風が強い等の天候により左右され点検できない場合がある

・ドローンを飛行させている間に騒音が発生する

・建物の立地によっては飛行の許可が下りない 等

ドローンだからこそ点検できる箇所があるのと同時に、人による目視や触診があるからこそ分かる破損などもあるため、ドローンで点検することによって見逃してしまうケースも考えられます。

また、ドローンは飛ばす場所によって許可が必要となり、申請しても許可が下りない可能性もあります。

家が空港の近隣にあったり、周囲が人が集中する場所や施設があったりすると、航空法などの法律によって制限され飛行の許可が下りないため、事前の確認が必須です。

天候についても国土交通省の無人航空機飛行マニュアルに雨や突風の際には飛行を中止すべきと掲載されています。

ドローンによる屋根点検はメリットが大きいですが、これらのデメリットも実施する前にしっかりと確認することが大切です。

ドローンで屋根点検を依頼する時の流れ

以上を踏まえた上でドローンでの屋根点検を依頼する場合の流れを説明します。

1.専門の業者へ問合せ

まずはドローンでの屋根点検に対応している業者をインターネット等で検索し探してみましょう。

見つかったら自宅がサービスを提供している対象の地域かどうかを確認し、できればいくつかの業者をピックアップして問合せを行い、予算や内容、要望に合うかどうか等を比較しながら選ぶことをおすすめします。

また、信頼できる業者かどうかをある程度判断するために、会社の実績や取得している資格、口コミ等を調べておくことも意外と重要です。

2.業者側でドローンの飛行可否を調査

業者を選定し依頼が済んだら、次は業者側でドローンの飛行が可能かどうかを調査し、必要に応じて許可の申請を行います。

その場合、許可が下りるまで点検を実施することは出来ませんので、点検を依頼する日程には余裕を持っておくよう注意しましょう。

また、許可が下りなかった場合はこの時点でドローンでの屋根点検は行うことが出来ないという判断になります。

3.点検の日時を決める

無事にドローンでの飛行が可能であると分かったら、実際に屋根の点検作業を行う日時を決めていきます。

デメリットの項目にも記載した通り、ドローンは天候によって飛行できない場合があるため、天気予報を確認しながら予備日も設定しておくと良いでしょう。

また、この時にかかる費用の見積額も提示してもらうことを忘れずに。

4.ドローンの屋根点検当日

ドローンの屋根点検は基本的に現場での立ち会いが必要です。

点検自体は約10~30分程度で完了する場合が多いですが、天候によって時間が変更する可能性もありますから当日は予定を入れず空けておきましょう。

ドローンで撮影した映像を一緒に見ることができるため、後から報告を受けた際に理解しやすく、業者の言っていることが正しいかどうかの判断も出来ますので、必ず立ち会うことをおすすめします。

5.点検報告を受ける

業者によって報告のタイミングが点検中なのか点検の後なのか異なりますが、結果の報告を受けます。

この時に不具合が発見されたら、修繕に関するの工事の内容や見積書などを受けます。

ドローンの屋根点検でかかる料金の目安

ドローンの屋根点検の相場は5,000円から数万円が相場となっています。

依頼するサービスによって大きく変わり、報告書の作成や赤外線センサーでの点検といったオプションを付けることで数万円単位で上がっていくイメージです。

内容によっては高い費用がかかりますので、詳細については各業者にご確認をお願いします。

もし修理を行うことになり火災保険の適用を受ける場合には、点検の費用も無料になるケースがありますので、保険会社に確認しましょう。

まとめ

いかがでしたか?

ドローンによる屋根点検には大きなメリットがある一方で、どうしてもいくつかのデメリットもかかってきます。

そのため、明らかに屋根の不具合や破損があるという場合には、ドローンではなく従来の方法での点検がおすすめです。

新築の家やリフォームしてから期間がたっていない、定期点検などの場合は、今回ご紹介したドローンでの屋根点検を試していただくと良いかと思います。

地震や台風といった災害の後にも、安心のためにぜひドローンの屋根点検をご活用してみてはいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です