ドローンは測量やテレビの撮影だけではなく、点検作業にも利用されています。
中でも屋根などの高所の点検では、足場を組んだり点検のための設備や道具を設置する手間がかからず、作業員が危険な作業を行わなくても済むため安全面はもちろん業務の時間短縮やコストダウンにも貢献しています。
そんなドローンによる点検の中で今回の記事では太陽光発電を行う設備である「太陽光パネルの点検」にスポットをあて、ドローンを活用するメリットや具体的な点検の方法について解説してまいります。
どうぞ最後までご覧いただき、ドローンの導入を検討されている皆様の参考になればと思います。
ドローンで行う太陽光パネル点検の特徴
ドローンを使った太陽光パネルの点検とは、ドローンを上空に飛行させ、そこから空撮をして点検を行う方法になります。
太陽光パネルが設置されている場所というのは主に屋根の上、広い空き地、山の中などが多く、従来の地上から人の手による点検方法では人員や手間がかなりかかる作業でした。
一方でドローンは搭載したカメラで広範囲を撮影できるため、短時間でしっかりと点検を行うことが可能です。
赤外線カメラを搭載すれば発電の有無(ホットスポット)もすぐに確認することが可能なので、ドローンと太陽光パネルの点検は相性が良いのです。
太陽光パネルというのは長い期間使い続けるため、安全に使用を続けるには定期的な点検やメンテナンスが非常に重要で、これはドローンを導入するからこそ実現できると言っても良いでしょう。
ちなみに経済産業省は4年に1度の太陽光パネルの点検、メンテナンスを推奨しています。
ドローンで太陽光パネルを点検するメリット
次に太陽光パネル点検にドローンを使うメリットについて紹介します。
人員削減
ドローンによる太陽光パネル点検では主に熱を検知するカメラを用いて点検を行い、異常が発生している箇所がすぐに分かります。
これまでの方法では異常箇所が目で見て分からないため、多くの人員を要して全てのパネルを点検する必要がありました。特に大型の発電所では多くの人員が要します。
それと比較してドローン点検では操縦する人も一人で足りるため、かなりの人員と人件費の削減を実現することが可能です。
作業時間の短縮
上記でも説明したように、ドローンによる点検では一度に広範囲の太陽光パネルを点検することができるため、作業時間も大幅に短縮することが可能です。
また、飛行ルートも地上のように障害物がなく設定した最短ルートで自動で飛行し、効率的に撮影することが出来るという点も作業時間の短縮につながります。
高精度
ドローン点検は人の目で点検を行う方法と比べて精度の高い点検を行うことが出来る点も大きなメリットです。
ドローンは他の航空機と違い点検対象に接近して撮影ができるため、人の目では見えづらい箇所についても詳細に状態をチェックすることが出来るのです。
履歴の保存
ドローン点検は内容の履歴を保存しておくことが出来るため、異常が発生した時に履歴を遡り、前回からどれくらいの時間を経過して異常が発生したのかを確認できます。
太陽光パネルの製品としての耐用年数を図る材料にもなるでしょう。
また、時間だけでなく画像などのデータも取得できることから、より詳細な状態の変化を見ることができ、今後の対策を検討する際にも役立ちます。
費用が安い
ドローン点検は先述したように人件費を抑えることができ、更に効率よく短時間で作業を完了できるため点検にかかる全体の費用を抑えることが可能です。
また、異常を早期に発見できることで修理費用を抑えることも可能です。
ドローンで検知可能な太陽光パネルの異常
ドローンでは太陽光パネルの表面・内面の汚れや破損、周辺の状態の異常について検知し、必要な調査を実施することが可能です。
太陽光パネルの表面とはガラスの部分で、上空からの撮影で簡単に発見することができます。
内面とはコネクターの異常や抜けのことで、パネルの温度が低下もしくは異常な高温になっているとコネクターに異常があるということが分かります。
内面の破損は目視で見つけることは難しいため、ドローンでの点検が役立ちます。
周辺の状態というのは太陽光パネルを設置する周辺の地形に異常がないかを確認することで、日本は自然災害が多いため、地震や台風等が発生した際に太陽光パネルが破損することが度々問題になっており、周辺をこまめに点検することでこのような被害を未然に防ぐことにもつながるのです。
まとめ
以上のように、ドローンを用いた太陽光パネル点検は従来の人の手による点検と比べてメリットが多く、導入しない手はありません。
点検にかかる費用や人員の削減、業務の効率化のためにもぜひドローンの導入を検討してみてはいかがでしょうか?